相続税は専門的な事を知らなければ税金が高くなってしまいます。状況をきめ細かく把握し、どうすれば税金が安くなるのか検討いたします。 また、税金の事だけでなく相続人様の心に寄り添ったきめ細かい対応を心掛けています。 さらに元気な時だからできる相続税の対策もお手伝いをいたします。 所長は相続アドバイザー認定会員です。
年を重ねると自分の身体の事、財産の事、認知症への不安など様々な不安が有ると思います。認知症や相続は発生してからでは対策をとる事が難しく、ご依頼者様から「もっと早く知っていれば…」という言葉をよくお聞きします。知らずに損をする方が少しでも少なくなるように精一杯お手伝いさせていただきます。遺言書、家族信託、成年後見制度の相談が出来ます。事務所には、介護職の経験がある元ケアマネで認知症専門デイの施設長を経験した社労士が在籍しており、老後にまつわる色々な相談についても相談にのれる体制です。